Serviceサービス

できること

サイトの企画・設計から、デザイン・コーディング・CMS(WordPress)の実装まで一貫して自社で行っています。

  • ホームページ・Webサイト制作
  • ランディングページ(LP)制作
  • WordPressの導入・カスタマイズ
  • Web活用方針・戦略立案のご提案

※コーディングのみのご依頼は承っておりません。
※現在、ECサイトの制作はお引き受けしておりません。

制作ポリシー

考えて考えて考え抜く

このサイトで一番訴求すべきことは何だろう?
それをベネフィットに感じてくれるお客さんとは?
このサイトで実現したいゴールはどこにあるだろう?
目的を達成すべきために必要なコンテンツは?
どんなコピー、ビジュアルであればそれを一番伝えられるだろう
もっともふさわしいフォント、カラーはどれ?
このお客さんだとこういう仕様が使いやすいはず

サイトの制作は、最初から最後まで考えることの連続です。
最適解に到達するまで、考えて考えて考え抜く。
一歩、一歩、考えて選んだ道を進みながら、確かなゴールを目指します。

一足飛びにはいかないその道のりは、制作者とお客様が力を合わせることでしか進むことができません。
苦労を楽しみに変えながら、お客様と一緒に高みを目指したいと思っています。

制作の流れ

  1. お打合せ・ヒアリング
    作成したいWebサイトについてお話を聞かせていただきます。

    • 制作物の目的は?
    • どんなことを掲載したい?
    • どんな人がターゲット?
    • 制作物により実現したいことは?
    • どんな制作物にしたい?
    • いつまでに公開したい?
    • 自分で更新したい?
    • ご予算は?

    直接お会いできない場合はオンラインでのお打ち合わせとなります。

  2. ご提案とお見積り
    ヒアリング内容をもとに弊社でお引き受け可能な場合は、制作物のページ構成などをご提案するとともにお見積りをさせていただきます。

  3. 契約

  4. サイトのコンセプトを確定
    打ち合わせを通して、サイトの訴求ポイント・対象者・ゴールなどを明確にし、コンテンツやトーンの方針を決定します。

  5. ページ構成(ワイヤーフレーム)の確定
    コンセプトをもとに、サイトのページ構成を決定します。

  6. 原稿・画像・ロゴなどの素材の準備
    基本的にはお客様にご準備いただきますが、有料にて原稿作成・写真撮影なども承ります。
    原稿の書き方などは随時アドバイス・サポートさせていただきます。

  7. デザイン・HTMLの作成
    随時ご確認いただきながらクリエイティブの制作を進めます。

  8. 公開・納品
    全てご確認いただきましたら納品となります。

対応地域

地域を問わず、全国からご依頼をお受けしています。
ご訪問での打ち合わせ可能地域は、関西近郊・淡路島(洲本市・南あわじ市・淡路市)になります。
直接お打合せできない場合は、テレビ会議やChatwork・メールなどでやり取りさせていただきます。

外部制作パートナーをお探しの制作会社さまへ

OOOPENでは制作会社さまからのご依頼も承っています。企業サイト、採用サイト、商品サイト、LPなど様々な制作経験がありますので、お気軽にお問い合わせください。
特にデザインを得意としていますので、デザインのみの制作も歓迎いたします。非公開の実績を閲覧したい場合はお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

  • ワイヤーフレーム、素材をご支給いただいてから3~7日ぐらいで初稿をご提出することが多いです。
  • デザインはFigma/Photoshopでの制作となります。
  • コーディングのみのご依頼は承っておりません。
  • 制作途中のサイトの引継ぎはお受けしておりません。
トップへ